【2023年1月】キャンペーン情報はこちら
さぁ、始めよう。
社会人からの英語学習

社会人になってみたら英語の必要性を感じた。

昇格や転職に英語力が必要だけど、社会人からでも英語習得可能なのか不安…

お金も時間も費やすなら、オンライン英会話スクール選びに失敗したくない

このような方に向けて、30社以上あるオンライン英会話スクールの中から、社会人から始める英会話学習に本当に役立つオンライン英会話スクールを厳選して紹介しています。

こんな人におすすめの記事
  • オンライン英会話を始めたい人
  • 何を基準にスクールを選んだらいいのか知りたい人
  • 仕事をしながら英語を学びたい人
  • とにかく安いスクールが知りたい人
Hiroko

こんにちは、社会人4年目で英語の勉強を始め「TOEIC 875点」を獲得したHirokoです。

この記事では、自宅にいながら英語が学べる「オンライン英会話」を始めたい!という人に、英語大好きワーママ・Hirokoが独自評価をふまえたおすすめスクールをご紹介します。

おすすめのオンライン英会話スクールと、オンライン英会話スクールを選ぶポイントを紹介しているので、ぜひ最後まで読んでいってください。

この記事の著者
Hirokoアイコン
ワーママブロガー

Hiroko

社会人4年目で英語の勉強を始め、1年半後にTOEIC 875点を獲得。社会人向けオンライン英会話のリアルな情報を発信中。 プロフィール・運営ポリシー

タップできる目次

【2022年】オンライン英会話スクールのおすすめ11

英会話スクールを選ぶにあたり、ポイントとなる項目を軸に独自評価をしています。

  1. コスパ
    1レッスンあたりのコスパ
  2. 講師の質
    採用基準、研修内容、口コミなどで判断
  3. 実用性
    試験対策、ビジネス英会話コースの充実度
  4. 続けやすさ
    時間の融通、予約の取りやすさなど
  5. 無料体験の満足度
    Hirokoが実際に無料体験を受けた体験

評価表サンプル

コスパ
(5.0 / 5.0)
講師の質
(4.0 / 5.0)
実用性
(3.0 / 5.0)
続けやすさ
(2.5 / 5.0)
無料体験の満足度
(4.5 / 5.0)
総合評価
(4.0 / 5.0)
Hiroko

5つの項目の平均点を「総合評価」としています

けんご

これなら一目でおすすめポイントがわかるね!

オンライン英会話スクール 比較一覧表

スクロールできます
スクールレッスン単価
(月30日の場合)
講師受講可能時間予約特徴無料体験体験満足度総合評価
kimini英会話213円約700人
フィリピン人
6時〜24時要予約学研オリジナル教材
ウィークデイプランあり
10回(4.0)
無料体験レビュー

(4.0)
DMM英会話216円10,000人以上
133 カ国
ネイティブ・日本人
24時間要予約アプリ「iKnow!」が無料
教材1万種以上
3回coming soon
(4.0)
ネイティブ
キャンプ
回数無制限約10,000人
120カ国以上
ネイティブ・日本人
24時間予約不要レッスン無制限
ファミリープランあり
7日間(4.0)
無料体験レビュー

(4.0)
ECCオンライン
レッスン
296円人数不明
フィリピン人
ネイティブ・日本人
10時〜24時要予約ISO29993取得
オンライン留学制度
2回coming soon
(3.5)
QQ English354円1,300人以上
フィリピン人
正社員採用
24時間要予約カランメソッド認定校
オフィスから安定接続
2回coming soon
(4.0)
レアジョブ
英会話
213円6,000人以上
フィリピン人
日本人
6時〜25時要予約無料でレベルチェック
法人3,400社導入
2回coming soon
(3.5)
hanaso219円約300人
フィリピン人
6時〜25時要予約関正生先生監修の教材
hanasoメソッド
2回coming soon
(3.5)
スクールレッスン単価
(月30日の場合)
講師受講可能時間予約特徴無料体験体験満足度総合評価
クラウティ238円人数不明
フィリピン人
9時〜24時要予約家族6人までシェアできる
「TerraTalk」つかい放題
8日間coming soon
(3.0)
産経オンライン
英会話Plus
213円約170人
フィリピン人
ネイティブ・日本人
5時〜25時要予約2親等までシェアできる
職業別プログラムが人気
2回coming soon
(3.5)
キャンブリー1,160円
※ネイティブ
10,000人以上
ネイティブのみ
24時間予約不要ネイティブ講師に特化
レッスン自動録画機能あり
1回coming soon
(3.5)
EF English
Live
234円
※ネイティブ
2,000人以上
ネイティブのみ
24時間グループ予約不要
マンツー要予約
ネイティブ講師のみ
グループレッスン毎日受講
7日間coming soon
(4.0)

⇧ 目次へ戻る

1. kimini英会話

kimini英会話

kimini英会話

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度
総合評価

Kimini英会話は、学習塾などでも有名な「学研」が運営するオンライン英会話サービスです。

Hiroko

教育といえば学研!というくらい信頼があるよね

Kimini英会話の特徴
  • 1レッスンあたり「213円」は業界最安値
  • 学研が開発するオリジナル教材
  • 細かなレベル設定で初心者にもおすすめ
  • 受講生からの講師の評価が見られる

コスパを重視するなら、まず最初に検討すべきスクールですね。

2021年3月期のイメージ調査では、3冠に輝いた実績があります。

  1. コスパ満足度が高い
  2. 英会話初心者おすすめ
  3. 子供に習わせたい

※調査概要:オンライン英会話10社を対象とした2021年3月期ブランドのイメージ調査

Kimini英会話|プラン一覧・基本情報
Kimini英会話 プラン一覧
①スタンダードプラン6,380円(毎日1レッスン)
②ウィークデイプラン(平日9~16時)4,840円(毎日1レッスン)
③回数プラン月2回:1,210円
月4回:2,420円
月8回:4,840円
Kimini英会話 基本情報
レッスン単価1レッスン213円
※スタンダードプラン÷30日で計算
受講可能時間毎日朝6時から24時まで
レッスン時間25分
レッスン予約要予約
受講目的英語初心者
子ども向け(小中高生)
日常英会話
ビジネス
試験対策
講師フィリピン人講師約700人
利用システムskype不要・主要Webブラウザでレッスン受講
スマホアプリなし
無料体験①② レッスン10日間無料
③ 1レッスン無料
無料体験後の自動入会有り※2
  1. 全て税込・月額料金
  2. 無料体験後に有料会員にならない場合は、解約または休会手続きが必要になります。

30日間無料体験キャンペーン(1月23日(月)までの期間限定)

⇧ 目次へ戻る

2. DMM英会話

DMM英会話

DMM英会話

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
DMM英会話の特徴
  • 合格率5%を突破したエリート講師
  • 1万種類以上の豊富なテキスト教材
  • 24時間365日レッスン可能
  • 英語学習アプリ「iKnow!」が無料で使用可能
DMM英会話|プラン一覧・基本情報
DMM英会話 プラン一覧
①スタンダードプラン6,480円(毎日1レッスン)
10,780円(毎日2レッスン)
15,180円(毎日3レッスン)
②プラスネイティブプランネイティブ講師、日本人講師のレッスン受講可
15,800円(毎日1レッスン)
31,200円(毎日2レッスン)
45,100円(毎日3レッスン)
DMM英会話 基本情報
レッスン単価1レッスン216円
※スタンダードプラン÷30日で計算
受講可能時間24時間365日
レッスン時間25分
レッスン予約要予約
受講目的日常英会話
ビジネス
試験対策
英語初心者
子供向け(幼児~)
ネイティブレッスン
講師133 カ国の講師10,000人以上
ネイティブ・日本人講師も在籍
無料体験① 25分のレッスンを3回無料
② 体験から30日以内に入会で体験料全額キャッシュバック
無料体験後の自動入会なし
  1. 全て税込・月額料金

⇧ 目次へ戻る

3. NativeCamp.(ネイティブキャンプ)

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度
総合評価
ネイティブキャンプの特徴
  • 回数無制限でレッスン受け放題
  • 2等身まで使えるファミリープランがお得
  • レッスンの受講方法が柔軟で続けやすい
ネイティブキャンプ|プラン一覧・基本情報
ネイティブキャンプ プラン一覧
①プレミアムプラン6,480円(レッスン回数制限なし)
②ファミリープラン1,980円(レッスン回数制限なし)
※プレミアムプラン会員から2等身までの方が契約可能
③ネイティブ受け放題オプションネイティブスピーカーと予約なしでレッスンが可能
※カランメソッド、英検を除く
①OR②+9,800円
ネイティブキャンプ 基本情報
レッスン単価1レッスン216円
※プレミアムプラン1日1回÷30日で計算
受講可能時間24時間
レッスン時間25分
レッスン予約予約なし/予約ありどちらでも受講可能※2
※レッスン開始の1週間前~10分前まで予約可能
受講目的日常英会話
ビジネス
試験対策
英語初心者
子供向け(幼児~)
カランメソッド
カランキッズ
講師世界120カ国以上の講師約10,000人
ネイティブ・日本人講師も在籍
利用システムskype不要・主要Webブラウザでレッスン受講
スマホアプリあり
無料体験7日間無料で話し放題
500コイン(1,000円分)プレゼント
※予約にはコインが必要
無料体験後の自動入会あり
無料期間終了後に自動的にプレミアムプランへと移行
  1. 全て税込・月額料金

新規登録&プレミアムプランへの継続で5,000円分のAmazonギフト券プレゼント(1月31日(火)までの期間限定)

⇧ 目次へ戻る

4. ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
ECCオンラインレッスンの特徴
  • 学習サービスの国際規格である「ISO29990」を取得している
  • 「定額+従量制」プランを採用している
  • レベル診断テストをいつでも無料受験できる
  • 法人3,000社以上への導入実績
ECCオンラインレッスン|プラン一覧・基本情報
ECCオンラインレッスン プラン一覧
①フィリピン講師プラン毎日1回 8,866円
毎日2回 13,640円
月8回 4,620円(1回770円で追加可能)
②フィリピン講師 平日デイタイムプラン毎日1回 7,967円
毎日2回 12,276円
月8回 4,152円(1回693円で追加可能)

③ネイティブ講師・日本人講師プラン
月2回 8,360円
月3回 12,540円
月8回 31,680円
※すべて1回4,180円で5回まで追加可能
ECCオンラインレッスン 基本情報
レッスン単価1レッスン296円
※フィリピン講師プラン毎日1回コース÷30日で計算
受講可能時間①③毎日10時~24時
②月曜~金曜日 10時~18時
レッスン時間25分(30分前から予習可能)
レッスン予約要予約/開始5分前まで予約可能
受講目的英語初心者
子ども向け(小中高生)
日常英会話
ビジネス
試験対策
講師フィリピン人講師
ネイティブ講師
バイリンガル日本人講師
無料体験25分のレッスンが2回無料
無料体験後の自動入会なし
  1. 全て税込・月額料金

⇧ 目次へ戻る

5. QQ ENGLISH(QQイングリッシュ)

QQ ENGLISH

QQ English

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
QQ ENGLISHの特徴
  • ポイントを自由に利用してレッスンを受講するシステム
  • 講師全員が正社員+国際資格TESOLの取得を義務付け
  • レッスンクオリティ保証制度を導入
  • 英語だけでなくビジネスマナーやコミュニケーションスキルを学べるコースがある
QQ English|プラン一覧・基本情報
QQ English プラン一覧
①月4回コース2,680円(200ポイント)
②月8回コース4,380円(400ポイント)
③月16回コース7,348円(800ポイント)
④月30回コース10,648円(1500ポイント)
ポイント消費ポイントの有効期限は1ヶ月
50ポイント:一般的な教師
75ポイント:生徒から定評・人気のある教師
100ポイント:教師を監督、指導する立場のベテラン教師
QQ English 基本情報
レッスン単価一般的な教師:355円
定評・人気の教師:532円
※月30回コース÷ポイントでの受講可能日数
受講可能時間24時間
レッスン時間25分
レッスン予約要予約
受講目的カランメソッド
R.E.M.S.
日常英会話
試験対策
英語初心者
Global Business Skills
講師フィリピン人講師1,300人以上
全員TESOL取得義務あり、正社員として採用
無料体験25分のレッスンが2回無料
無料体験後の自動入会なし
  1. 全て税込・月額料金

\ 口コミ・評判をチェック /

\ 無料で2回体験しよう!!/

このサイト経由で無料体験後、24時間以内に契約で2レッスン分のチケットプレゼント

⇧ 目次へ戻る

6. レアジョブ英会話

レアジョブ英会話 公式サイト

レアジョブ英会話

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
レアジョブ英会話の特徴
  • 採用率わずか1%!TESOLの研修を受けた6,000人の講師
  • オンライン英会話業界で唯一の上場企業
  • 法人3,400社がレアジョブを導入
  • 無料体験でレベルチェックができる
レアジョブ英会話|プラン一覧・基本情報
レアジョブ英会話 プラン一覧
日常英会話コース6,380円(毎日1レッスン)
10,670円(毎日2レッスン)
17,600円(毎日4レッスン)
4,620円(月8回)
ビジネス英会話コース10,780円(毎日1レッスン)
中学・高校生コース10,780円(毎日1レッスン)
レアジョブ英会話 基本情報
レッスン単価1レッスン213円
※日常英会話コース(毎日1レッスン)÷30日で計算
受講可能時間毎日朝6時〜深夜1時まで
レッスン時間25分
レッスン予約要予約
受講目的日常英会話
ビジネス英会話
中学・高校生
講師日本人講師
フィリピン講師6,000人以上
※TESOLに基づいた研修受講済
使用システムskype不要・主要Webブラウザでレッスン受講
スマホアプリあり
無料体験25分のレッスンを2回無料
7日間以内に有料会員登録をすると初月半額
無料体験後の自動入会なし
  1. 全て税込・月額料金

初月半額+半年継続で14%キャッシュバック(12月20日(火)までの期間限定)

⇧ 目次へ戻る

7. hanaso(ハナソ)

hanaso

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
hanasoの特徴
  • 関正生先生監修のオリジナル教材が人気
  • 復習・反復練習を重視したhanasoメソッド
  • ユーザーアンケートで95%が「満足」の評価
  • SkypeもしくはZoomでレッスン
hanaso(ハナソ)|プラン一覧・基本情報
hanaso プラン一覧
①回数プラン月8回:4,400円
月12回:6,270円
月16回:7,920円
・未受講分は翌月にくりこし可能
・プラン回数の倍が上限(8回コースなら16回分を超えた分は消滅します)
②毎日プラン6,578円(毎日1レッスン)
12,078円(毎日2レッスン)
③週2回プラン4,180円(25分レッスンを週2回)
6,380円(25分×2回レッスンを週2回)
hanaso 基本情報
レッスン単価1レッスン219円
※毎日プラン÷30日で計算
受講可能時間毎日朝6時〜25時
レッスン時間25分
レッスン予約要予約
※レッスン開始5分前まで予約可能
※30分前までキャンセル可能
受講目的日常英会話
旅行英会話
基礎英語
ビジネス英会話
TOEIC・英検対策
講師フィリピン人講師 約270人
利用システムZoomまたはSkypeを使用
スマホアプリなし
無料体験25分のレッスンが2回無料
※クレジットカードの登録不要
無料体験後の自動入会なし
  1. 全て税込・月額料金

回数プランが初月半額(1月26日(木)までの期間限定)
無料会員登録で、レッスンスターターキット3点セット無料進呈+無料体験が2回+抽選で3,000円分のamazonギフトカードが当たる

8. クラウティ

クラウティ 公式サイト

クラウティ

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
クラウティの特徴
  • 最大6人の家族とシェアできる
  • 毎日16時まで受講できるお得なコースあり
  • 学研制作教材とオリジナル教材で幅広いジャンルに対応
  • レッスン時間が10分と25分から選べる
  • AIで学べる「TerraTalk」が家族会員つかい放題
  • ゲームをしながら英語を学べる「Arcade」がスタート
クラウティ|プラン一覧・基本情報
クラウティ プラン一覧
レッスンシステム毎日ポイントが付与され、下記どちらかで利用できます
・10分レッスン(1ポイント)
・25分レッスン(2ポイント)
※スタンダードプランなら、10分レッスン2回もしくは25分レッスン1回受講可能
①スタンダード7,150円(毎日2ポイント)
②プレミアム10,780円(毎日4ポイント)
③スタンダード・DAYS4,950円(毎日2ポイント)
※16時まで受講可能
④プレミアム・DAYS8,800円(毎日4ポイント)
※16時まで受講可能
クラウティ 基本情報
レッスン単価1レッスン238円
※スタンダードプラン(25分レッスン1回)÷30日で計算
受講可能時間毎日朝9時〜24時まで
レッスン時間10分/25分
※10分レッスンは1ポイント、25分レッスンは2ポイントが必要
レッスン予約要予約
※30分前まで予約およびキャンセルが可能
※24時間後まで予約可能
受講目的日常英会話
ビジネス
試験対策
英語初心者
子供向け(幼児~)
講師フィリピン人講師
※オフィス出社型とホーム接続型の2種類あり
利用システムskype不要・主要Webブラウザでレッスン受講
スマホアプリなし
無料体験8日間無料
無料体験後の自動入会あり
※無料体験後に有料会員にならない場合は、退会手続きが必要になります。
  1. 全て税込・月額料金

\ 口コミ・評判をチェック /

\ 無料で8日間体験する!!/

最大6人までのアカウント追加無料。ポイントを分け合えます

⇧ 目次へ戻る

9. 産経オンライン英会話Plus

産経オンライン英会話Plus 公式サイト

産経オンライン英会話Plus

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
産経オンライン英会話Plusの特徴
  • 2親等までの6人でコインをシェア(共有)することができる
  • 余ったコインは1ヶ月繰り越し可能
  • 自分のスケジュールに合わせたカスタマイズプランを作成できる
  • 3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月払いで最大10%OFF
  • コーチング型、職業別プログラム、メールライティングなど多彩なオプションあり
産経オンライン英会話Plus|プラン一覧・基本情報
産経オンライン英会話Plus プラン一覧
①プラン2004,620円(200コイン)
・1日の受講上限:1回
・1ヶ月の受講上限:10回
②プラン6206,380円(620コイン)
・1日の受講上限:1回
・1ヶ月の受講上限:31回
③プラン124012,100円(1240コイン)
・1日の受講上限:2回
・1ヶ月の受講上限:62回
レッスンに必要なコイン数フィリピン人講師:20コイン
日本人講師:200コイン
ネイティブ講師 : 200コイン
キッズレッスン講師:90コイン
※1日の受講上限を超えてレッスンをしたい場合、2倍のコインを使って予約することが可能
産経オンライン英会話Plus 基本情報
レッスン単価1レッスン213円
※プラン620÷30日で計算
受講可能時間毎日朝5時から深夜1時まで
レッスン時間25分
レッスン予約要予約
※5分前まで予約可能
※60分前までキャンセル可能
受講目的日常英会話
ビジネス英会話
職業別英会話
TOEIC対策
子供向け(幼児~)
講師フィリピン人講師 151人
ネイティブ講師 9人
日本人講師 6人
※2022年2月現在。産経オンライン英会話の講師検索で確認。
利用システムskype不要・主要Webブラウザでレッスン受講
スマホアプリなし
無料体験25分のレッスンが4回無料(実質2回
・フィリピン人講師 2回/有効期限60日
・キッズレッスン講師 1回(小学生まで)/有効期限7日
・中国語会話レッスン 1回/有効期限3日

日本人カウンセラーによるカウンセリング1回無料
無料体験後の自動入会なし
  1. 全て税込・月額料金

\ 口コミ・評判をチェック /

\ 無料で4回体験しよう!!/

会員登録から5日以内の入会で初月70%オフクーポンプレゼント!!

⇧ 目次へ戻る

10. CAMBLY(キャンブリー)

CAMBLY(キャンブリー) 公式サイト

キャンブリー

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
キャンブリーの特徴
  • 24時間365日 ネイティブ講師のレッスンが受けられる
  • レッスンの時間が「15分・30分・60分」から選択できる
  • レッスンが自動録画され、オフライン再生も可能
  • 豊富なプラン設計&長期割引あり
  • サブスクリプションの一時休止が可能(7日間〜21日間)
キャンブリー|プラン一覧・基本情報
キャンブリー プラン一覧
選択項目時間と日数を組み合わせてプランを作成できます
レッスン時間:15分、30分、60分
一週間あたりの受講日数:1日、3日、5日、7日
プラン例※2022年10月1日~料金改定されました
1日あたり15分・週1日:3,790円
1日あたり60分・週1日:11,590円
1日あたり30分・週3日:17,290円
1日あたり15分・週5日:14,390円
1日あたり30分・週7日:34,790円
長期割引3ヶ月ごとの更新:15%割引
12ヶ月ごとの更新:35%割引
<例>1日あたり30分・週3日:17,290円→12ヶ月更新で月額11,239円
キャンブリー 基本情報
レッスン単価1レッスン1,160円(ネイティブ講師)
※30分週7日プラン÷30日で計算
受講可能時間24時間365日
レッスン時間15分、30分、60分
レッスン予約予約なし/予約ありどちらでも受講可能
※レッスン開始6時間前まで予約可能
※レッスン直前までキャンセル可能(なるべく12時間前までにキャンセルするよう協力依頼あり)
受講目的基礎英会話
ビジネス英会話
自己表現
IELTS、TOEFL対策
講師ネイティブ講師 10,000人以上
利用システムskype不要・主要Webブラウザでレッスン受講
iOSアプリ、Androidアプリあり
無料体験15分のレッスンが1回無料
無料体験後の自動入会なし
  1. 全て税込・月額料金

⇧ 目次へ戻る

11. EF English Live(EFイングリッシュライブ)

EFイングリッシュライブ 公式サイト
EF English Liveの特徴
  • 講師がすべてネイティブスピーカー
  • 英国ケンブリッジ大学と共同研究された「EFメソッド」
  • 24時間好きな時に世界各国の受講生とのグループレッスンが受けられる
  • ネイティブによる英文ライティングの添削がある
  • 英語力診断テストが無料で何度でも受けられる

EFイングリッシュライブ

コスパ
講師の質
実用性
続けやすさ
無料体験の満足度coming soon
総合評価
EF English Live|プラン一覧・基本情報
EF English Liveプラン一覧
レッスン内容プライベートレッスン月8回(各20分)
グループレッスン月30回(各45分)
①マンスリームプラン8,900円/1ヶ月
②3ヶ月プラン24,900円/3ヶ月
1か月あたり8,300円
マンスリープランより7%お得
③6ヶ月プラン44,900円/6ヶ月
1ヶ月あたり7,483円
マンスリープランより15%お得
EF English Live 基本情報
レッスン単価1レッスン234円
※マンスリープラン÷38回で計算
受講可能時間24時間365日
レッスン時間プライベートレッスン:20分
グループレッスン45分
レッスン予約要予約
※レッスン開始5分前まで予約可能
※30分前までキャンセル可能
受講目的ビジネス英語
一般英語
トラベル英語
TOEICテスト対策
TOEFLテスト対策
講師全員ネイティブ講師 2,000名以上
利用システム独自システム利用
レッスン受講アプリ、単語学習用アプリあり
無料体験7日間無料(マンツーマンレッスン1回、グループレッスン3回受講可能)
無料体験後の自動入会あり
無料体験登録後8日目までに解約しない場合、有料会員(マンスリープラン)へ自動移行
  1. 全て税込・月額料金

\ 口コミ・評判をチェック /

\ 無料で4回体験しよう!!/

オンライン英会話スクールを選ぶポイント

けんご

オンライン英会話スクールに興味があるけど、何を基準に選べばいいのかわからないなぁ…

Hiroko

オンライン英会話は、自分のライフスタイルにあったスクールを選ぶことがとっても重要だよ

コロナ禍もあり、対面よりもオンラインでのレッスン需要が一気に高まったことが後押しになり、いまでは30社を超えるオンライン英会話スクールが乱立するなど人気に拍車が掛かりましたね。

最近のオンライン英会話スクールは、時間のない社会人にとってとても受講しやすいシステムが確立されています。

オンライン英会話を継続するためは、自分のライフスタイルにあったスクールを選ぶことがとっても重要です。

けんご

ライフスタイルだね!例えばどんなこと?

Hiroko

スクール選ぶ上で大切な「4つのポイント」を教えるよ

ポイント①:コスパ(レッスン料)

Hiroko

まずはコスパ(1レッスンあたりの料金)を確認しよう

けんご

コスパは重要だよね!僕はできるだけ安いスクールがいいな(笑)

レッスン料は安いに越したことはありませんよね。

オンライン英会話の料金システムは「月額料金」で設定されているスクールが多いです。

月額料金コースの中でも、色々な特色により料金が変わってきます。

Hiroko

例えばコースによってこんな違いがあるよ

  • 1ヶ月当たりのレッスン回数(1回・2回・毎日など)
  • 講師の種類(ネイティブ・フィリピン人・日本人など)
  • 受講可能な時間帯(日中のみ・平日のみなど)
  • 対策別(ビジネス英語・試験対策など)

スクールによっていろいろな組み合わせがあるので、まずはどれくらいの頻度でレッスンを受けられそうかイメージしてみましょう。

月額料金が安い=コスパが良いとは限らないので、1レッスンあたりの価格を意識してコスパを考えるのが大切です。

当サイトでは、70種類以上の受講プランを「レッスン頻度別、教材別、講師別での最安ランキング」としてまとめているので、興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

⇧ 目次へ戻る

ポイント②:受講可能時間

Hiroko

何時にレッスンを受講できるかも大切なポイントだよ

けんご

仕事が忙しいから、夜遅い時間にレッスンが受けられるといいなぁ

オンライン英会話は、受講時間の自由度が高いのが特徴です。

とはいっても、24時間レッスン可能なスクールもあれば、早朝はレッスンを受けられないスクールもあるので、受講可能な時間帯をイメージして探してみましょう。

  • 24時間いつでも可能
  • 6時〜25時まで
  • 9時〜16時まで
  • 10時〜24時まで

このように、スクールやコースによって受講できる時間はかなり違います。

Hiroko

けんご君は忙しそうだから、24時間受講可能なコースが良さそうだね

けんご

受講イメージが湧いて、やる気が出てきたぞ〜!

ポイント③:TOEIC等の試験対策

Hiroko

TOEICなどの検定試験を受けたいなら、試験対策コースがおすすめだよ

けんご

キャリアアップには、TOEICで600点以上欲しいよね

社会人でオンライン英会話を検討している方は、英語を身につけて転職や昇格を目指している人が多いです。

オンライン英会話で楽しく会話を楽しむだけで、試験で良い結果が取れればいいのですが、やはり現実はそこまで甘くありません。

どんな試験も、試験対策をすることがより目標点への近道となりますので、資格に関する具体的な目標がある人は試験対策コースがおすすめです。

Hiroko

試験で良い結果を得るには、試験問題の傾向や出題方法に慣れておく必要があるよ

英語力だけでなく、試験対策スキルも必要ということですね。

試験対策コースを受講するメリット
  • 時間内に試験を終えるテクニックを習得できる
  • 到達目標点ごとに対策コースがある
  • 頻出英単語を集中的に学べる
  • 試験対策専用のテキストを利用できる

※スクールによって異なります

Hiroko

同じ英語力でも、試験対策をしたかどうかで結果に大きな差が出てくるよ

TOEICや英検は、歴史のある資格試験のため出題傾向がかなり研究されており、またその出題傾向も年々変化をしています。

TOEIC L&Rの出題傾向
リスニング(約45分間・100問)
  • 写真描写問題 6問
  • 応答問題 25問
  • 会話問題 39問
  • 説明文問題 30問
リーディング(75分間・100問)
  • 短文穴埋め問題 30問
  • 長文穴埋め問題 16問
  • 1つの文書:29問
  • 複数の文書:25問

問題ごとの時間配分や、自分にとっての得意・苦手な問題を事前に把握しておくことで、試験当日に実力を発揮できるのです。

こちらの記事では、TOEIC対策におすすめなオンライン英会話を厳選して紹介しています。ぜひ参考にしてみてください▼

ポイント④:無料体験を利用する

ポイント①~③を参考に、自分に合いそうなオンライン英会話を数社に絞ったら、必ず無料体験レッスンを受けてみましょう

Hiroko

無料体験レッスンにはメリットがたくさんあるよ

無料体験レッスンのメリット
  • 無料で実際のレッスンを数回~数日間受講できる
  • 講師のクオリティや雰囲気を体験できる
  • システムの使いやすさを確認できる
  • 提供されている教材を実際に見ることができる

講師のクオリティや、システムの使いやすさは実際に体験してみないとわからない部分なので、気になったスクール4~6社を無料体験して検討してみましょう。

当サイトでは、各スクールの情報を「無料体験レッスンがお得なオンライン英会話15社 比較・ランキング」としてまとめています。

私が実際に無料体験を受けたレビューも公開しているので参考にしてください▼

ポイント⑤:口コミ・評判

Hiroko

やっぱり口コミや評判も参考にしたいよね

けんご

わかった!SNSやネットで評判を探してみるよ!

レビューサイトや口コミサイトでの評判を参考にするのも良いですが、より生の声を知りたければSNSでの口コミを探してみるのがおすすめです。

タップできる目次