kimini英会話の評判・口コミからメリット・デメリットを徹底検証

- kimini英会話の評判や口コミが知りたい!
- kimini英会話がどんな人におすすめなのか知りたい!
- kimini英会話の無料体験が気になっている!

こんなお悩みに答えていきます
kimini英会話
- できるだけ安くレッスン受講したい人
- 平日9時~16時にレッスンを受けられる人
- 無料体験レッスンを多く受講したい人(kimini英会話は10回)
業界大手の学研が運営しているという実績や安心感もあり、はじめてのオンライン英会話スクールとしては第一候補になりそうですね。
30日間無料体験キャンペーン(1月23日(月)までの期間限定)


Hiroko
社会人4年目で英語の勉強を始め、1年半後にTOEIC 875点を獲得。社会人向けオンライン英会話のリアルな情報を発信中。 プロフィール・運営ポリシー
kimini英会話の評判・口コミ
SNSなどのリアルな口コミを集めてみました。
良い評判と悪い評判をしっかり紹介していくので、自分にとってメリットやデメリットとなる要素があるかを検証してみてくださいね。
【〇】レッスンが楽しい
【〇】システムが使いやすい



スカイプを使わない専用ツールでレッスンが受けられます。通信環境もとてもよく、テキストが画面に表示されるのもとても便利です。iphoneやipadで受けられるので、パソコンを立ち上げる煩わしさもありません。
【〇】ウィークデープランが安い



平日五日間受けることが出来ています。ウィークデープランは他のオンライン英会話と比べても破格だと思います。
講師の先生も波長の合う先生が数人見つかればお気に入り登録して、その先生を指名できます。
【×】レッスン予約が取りにくい
【×】講師都合のキャンセルが多い



フィリピン人講師なので、すぐに休みます。
せっかく予約してもキャンセルされることがしょっちゅうでこちらの予定が思い通りにいきませんでした。
【×】講師の質にバラつきがある
ふきだしの引用元:みんなの英語ひろば
kimini英会話を独自評価してみた結果
kimini英会話
コスパ | |
講師の質 | |
実用性 | |
続けやすさ | |
無料体験の満足度 |
総合評価 |



レッスン単価183円というコスパの良さは業界最安値なので満点です
講師の質が3点と低めなのは、「予約してもキャンセルされる」「早口で聞き取れない」などの口コミがいくつかあるからです。
レッスンは楽しい!という評価が多いので、教材の質というよりは講師の当たり外れがあるという印象です。
受講時間が24時間ではない(朝6時から24時まで)ので「続けやすさ」はやや低めとなっています。



私が実際に無料体験をしてみた感想も参考にしてみてね
kimini英会話の基本情報|細かなレベル設定で初心者におすすめ


公式サイト:https://kimini.online/
- 1レッスンあたり「213円」は業界最安値
- 学研が開発するオリジナル教材
- 細かなレベル設定で初心者にもおすすめ
- 受講生からの講師の評価が見られる
kimini英会話は、学習塾などでも有名な「学研」が運営するオンライン英会話スクールです。
学研と聞くと子供向けをイメージするかもしれませんが、ビジネス英会話コースや、ニュース記事を使って講師とディスカッションするコースなど、実用的なレッスンが受けられるのが特徴です。



学習塾のノウハウを活かした教材だから、初心者にもわかりやすい内容です
Kimini英会話 プラン一覧 |
①スタンダードプラン | 6,380円(毎日1レッスン) |
②ウィークデイプラン(平日9~16時) | 4,840円(毎日1レッスン) |
③回数プラン | 月2回:1,210円 月4回:2,420円 月8回:4,840円 |
Kimini英会話 基本情報 |
レッスン単価 | 1レッスン213円 ※スタンダードプラン÷30日で計算 |
受講可能時間 | 毎日朝6時から24時まで |
レッスン時間 | 25分 |
レッスン予約 | 要予約 |
受講目的 | 英語初心者 子ども向け(小中高生) 日常英会話 ビジネス 試験対策 |
講師 | フィリピン人講師約700人 |
利用システム | skype不要・主要Webブラウザでレッスン受講 スマホアプリなし |
無料体験 | ①② レッスン10日間無料 ③ 1レッスン無料 |
無料体験後の自動入会 | 有り※2 |
- 全て税込・月額料金
- 無料体験後に有料会員にならない場合は、解約または休会手続きが必要になります。
kimini英会話をおすすめするポイントは、なんと言ってもコスパの良さです。



1レッスンあたり213円なので、スタバでコーヒー1杯飲むより安いね♪
大手が運営しているという実績や安心感もあり、初心者にもおすすめの教材なので、はじめてのオンライン英会話スクールとしては第一候補になりそうです。
kimini英会話の特徴・利用するメリット
- 無料体験レッスンが10回と多い
- 1レッスンあたり「213円」は業界最安値
- 受講生からの講師の評価が公開されている
- 予習復習用の動画やテキストが提供されている
無料体験レッスンが10回と多い
無料体験レッスンは1回〜2回のスクールが多い中、kimini英会話は最大10回まで無料体験できるのは良心的ですよね。
カリキュラムがコース制になっているため、単発でレッスンを体験するよりも、ある程度コース内容がわかるように配慮されているのかもしれませんね。
無料体験レッスンを実際に受けた体験談はこちらで公開しているので、ぜひ参考にしてみてください▼
1レッスンあたり「213円」は業界最安値
スタンダードプランで毎日1回受講した場合、1レッスンあたりの価格は213円と業界最安値です。
さらに、平日9時〜16時に受講できるウィークデイプランなら、なんとレッスン単価161円です。
働いている方でもフレックス制の方や、在宅勤務の昼休みなどにサクッと受講できるので、かなりお得なプランになりますね!
受講生からの講師の評価が公開されている
kimini英会話では、受講生による講師の評価が公開されています。
同じ先生でも受講者によって印象が異なるので、生の声が聞けるのは安心感がありますね。


予習復習用の動画やテキストが提供されている
kimini英会話では、予習や復習のコンテンツとして各レッスンに動画(YouTube)またはテキスト(PDF)が提供されています。
初心者は特に「自信がない」「不安」でレッスン中にうまく喋れないということになりがちですが、事前にレッスンの予習ができれば安心してオンライン授業に臨めますね。
「予習→オンラインレッスン→復習」をセットにして取り組めば、上達スピードにも良い影響がありそうです。
kimini英会話のデメリット・注意点
- レッスン予約が取りにくい時がある
- 講師の質にバラつきがある
レッスン予約が取りにくい時がある
口コミを見ると、フィリピンに上陸した台風22号の影響で講師が減ってしまい、予約が取りづらくなっているようです。
また、国内でもコロナによる休校・休園でレッスン需要が増えたり、講師の住むフィリピン国内でロックダウンがあったりと、新型コロナによる一時的な影響もありそうです。



コロナ禍が落ち着く頃には改善されるといいですね
講師の質にバラつきがある
講師のクオリティに少しバラツキがあるようです。
- 早口で聞き取れない
- 先生が喋っている時間が多い
- 訛りが気になる
kimini英会話の公式サイトでは受講生による講師に対する評価が公開されているので、無料体験前にチェックしてみることをおすすめします。
kimini英会話 無料体験の始め方
無料体験は、簡単な4ステップでスタートできます。
- kimini英会話公式サイト
から会員登録をする - レッスンコース選択する
- 講師を選んで予約する
- レッスン無料体験



動画でわかりやすく説明されてるからチェックしてみてね
Kimini英会話のよくある質問【FAQ】
まとめ:まずは10日間の無料体験から始めてみよう



kimini英会話のコスパ最強説は本当でした
最後にkimini英会話の特徴とメリット・デメリットをまとめておきます。
- 1レッスンあたり「213円」は業界最安値
- 学研が開発するオリジナル教材
- 細かなレベル設定で初心者にもおすすめ
- 受講生からの講師の評価が見られる



いきなり入会をする必要はないので、まずは無難に無料体験から始めてみて下さい♪
30日間無料体験キャンペーン(1月23日(月)までの期間限定)